SEABLOGスポーツ
潮風涼、スポーツの話題からビジネスで大切なあることについて話します。
SEABLOGスポーツ TOP
> 2005年04月
月別アーカイブ [ 2005年04月 ]
三木谷氏の無意味なパフォーマンス [2005/04/30]
清原選手、引退に悔いなし [2005/04/30]
やっぱり巨人と言われないように [2005/04/26]
楽天には1ストライクプレゼントが必要か [2005/04/26]
暗黙のルールは誰のため? [2005/04/26]
ボンズとピアスとドーピング [2005/04/23]
野球はスポーツです [2005/04/22]
ミセリはプロではない [2005/04/20]
ラドクリフに続きヌデレバも優勝 [2005/04/19]
女王復活おめでとう [2005/04/18]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2005年04月 |
翌月 ≫
三木谷氏の無意味なパフォーマンス
三木谷氏が丸刈りにして現れた。神戸も楽天も最下位の現状にカツを入れるためのパフォーマンスだろうか。
続きを読む
スポンサーサイト
[ 2005/04/30 00:41 ]
楽天
|
TB(4)
| CM(-)
清原選手、引退に悔いなし
清原選手が500号本塁打を達成した。おめでとうということと、よく巨人の仕打ちに耐えてここまでがんばれたものだと拍手したい。
続きを読む
[ 2005/04/30 00:27 ]
清原選手
|
TB(2)
| CM(-)
やっぱり巨人と言われないように
巨人の清武代表がメジャーとの意見交換の結果、ドラフト制度改革について「新しいアイデアを出す時期に来ている」と話したようだ。
続きを読む
[ 2005/04/26 10:39 ]
巨人
|
TB(4)
| CM(-)
楽天には1ストライクプレゼントが必要か
暗黙のルール
に大差の試合では盗塁してはいけないとか、ホームランを狙ってはいけないとか、ノースリーのあとのストライクを振ってはいけないなどというものがあるが、今の楽天にはすべて当てはまりそうだ。
続きを読む
[ 2005/04/26 10:21 ]
楽天
|
TB(0)
| CM(-)
暗黙のルールは誰のため?
野茂投手が敗戦投手になった24日のレッドソックス対デビルレイズ戦は野茂投手が降板した後で、すさまじいことになったようだ。
続きを読む
[ 2005/04/26 09:56 ]
巨人
|
TB(1)
| CM(-)
ボンズとピアスとドーピング
人は心理的に何かを隠すために、その他のところへ目が行くようなことを行なうらしい。
続きを読む
[ 2005/04/23 23:37 ]
巨人
|
TB(0)
| CM(-)
野球はスポーツです
巨人清原選手が2アウト満塁で三振に倒れて、直球を投げんかいというようなことを言ったそうだ。
続きを読む
[ 2005/04/22 09:38 ]
清原選手
|
TB(32)
| CM(-)
ミセリはプロではない
巨人がミセリを解雇した。当然と言えば当然のことだ。あまりにもひどすぎる。
続きを読む
[ 2005/04/20 08:39 ]
巨人
|
TB(28)
| CM(-)
ラドクリフに続きヌデレバも優勝
前日のロンドンマラソンのラドクリフ選手の優勝に続き、今度はボストンマラソンでアテネオリンピック銀メダルのキャサリン・ヌデレバ選手が優勝したようだ。
続きを読む
[ 2005/04/19 21:18 ]
陸上・マラソン
|
TB(1)
| CM(-)
女王復活おめでとう
ロンドンマラソンでポーララドクリフ選手が2時間17分42秒の好タイムで優勝したそうだ。おめでとう!
続きを読む
[ 2005/04/18 18:06 ]
陸上・マラソン
|
TB(2)
| CM(-)
|
TOP
|
次ページ ≫
Welcome
SEABLOGの潮風涼です
よろしくお願いします
Contact
SEABLOG潮風涼へのメールはseablogsports※yahoo.co.jpへどうぞ。(メール巡回収集対策で@を※にしています。@に訂正して送信ください)
Google
Categories
ビジネス (4)
メルマガ (1)
アフィリエイト (0)
無料レポート (0)
スポーツ (32)
NPB (22)
高校野球 (16)
メジャー (32)
野球 (59)
バファローズ (8)
巨人 (60)
阪神 (8)
楽天 (31)
清原選手 (18)
落合監督 (9)
サッカー (21)
陸上・マラソン (22)
ゴルフ (4)
未設定 (0)
その他 (2)
Links
SEABLOGスポーツlivedoor
SEABLOGスポーツHatena(Doblog版BackUp)
潮風涼の「それでいいのか?」
美味しい話livedoor
こころんキッチン
Liberal Ars Affiliate Blog by 佐々木優
Calendar
03
| 2005/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Note
記事を書くときにいろいろな方のブログを読ませていただいて参考にさせていただいています。ありがとうございます。直接記事の内容に反映してない場合でも読ませていただいたお礼の意味も込めてトラックバックさせていただいています。またトラックバック返しも時期遅れや二重にならない限り記事を読ませていただいて返させていただいています。いつもありがとうございます。
Memo
リンクフリーです。またトラックバックやコメントも歓迎です。ただ、宣伝目的その他不適当と認めたものは削除する場合がありますので、ご了承ください。よろしくお願いします。
Archives
2017年10月 (1)
2015年12月 (4)
2011年03月 (1)
2008年07月 (1)
2008年04月 (1)
2007年11月 (1)
2007年01月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (4)
2006年09月 (2)
2006年08月 (1)
2006年07月 (2)
2006年06月 (2)
2006年05月 (3)
2006年04月 (8)
2006年03月 (14)
2006年02月 (6)
2006年01月 (4)
2005年12月 (9)
2005年11月 (8)
2005年10月 (18)
2005年09月 (23)
2005年08月 (16)
2005年07月 (21)
2005年06月 (22)
2005年05月 (21)
2005年04月 (23)
2005年03月 (14)
2005年02月 (15)
2005年01月 (28)
2004年12月 (23)
2004年11月 (21)
2004年10月 (21)
2004年09月 (7)
TrackBacks
マジメにぼやいてみよう。:パ幹部密約で新規参入は「楽天」的? (09/27)
ポポのがんがれ日記:楽天の仙台新球団申請について (10/19)
ポポのがんがれ日記:三木谷vs黒鉄ヒロシ (10/19)
ポポのがんがれ日記:楽天三木谷社長の方便 (10/19)
広場の天使:中村紀洋 (01/22)
ポポのがんがれ日記:楽天の監督候補に掛布と言うけれど・・・ (10/19)
ポポのがんがれ日記:広島“赤ゴジラ”首位打者取ったけど・・・ (10/19)
ポポのがんがれ日記:三木谷よ、それはないだろう!! (10/19)
楽天的脳天気 雑記編:仙台新球団第二回ヒアリングとホークス (10/14)
素人スポーツマニア日記:アダルトサイトでライブドアピンチ?? (10/23)
Recent Entries
知り合いの出した至極のレポート (10/10)
あなたの上司はどの監督タイプ? (12/15)
井川投手が師事するべきだった監督は誰? (12/11)
井川投手の活躍を阻んだものは何か? (12/07)
井川投手が活躍できなかった訳とは? (12/05)
ノーモア巨人、驕る巨人は久しからず (03/23)
パイオニア野茂投手の偉業を決して忘れない! (07/20)
上原投手のメジャーでの活躍を期待する (04/08)
落合中日を北京オリンピックへ (11/03)
野球界は人材不足 (01/17)
中村ノリ選手とプロ意識の大きな溝 (12/13)
ダーティーイメージを背負ったMatsuzaka交渉決裂で得するのは? (12/12)
もうメジャーへ行くな!松坂投手 (12/07)
1ヵ月で講演など100件というプロアスリートの現実(チームQ) (11/21)
プロとしての自覚とは何か(高橋尚子選手) (11/20)
Copyright
(C)SEABLOG All Rights Reserved.
Search
RSS Fields
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
link